皆さんこんにちは、Satoruです。
近年、日本でもドローンの規制が厳しくなりつつありますが、
海外ではどうなのでしょうか?
ということで、本日は、海外(アメリカ)のドローン規制についてご紹介したいと思います。
*以前、僕もドローンを所有していたのですが、強風に煽られて、行方不明になってしまい今でも見つかっておりません。そんな、今はなき僕のドローンで撮影した動画のリンクを貼っておくので、もしよければ見てください。
Contents
アメリカのドローン規制
アメリカでのドローン飛行についての法律や、規制は*FAAというアメリカの政府組織によって管理されています。
以下に、アメリカでのドローンを飛行させる際のルールをご紹介します。
・400フィート(約120メートル)以下で飛行させなければなりません。
・視界の範囲内で飛ばさなければなりません。
・他の航空機の近くで飛行させてはなりません。
・航空管理局および空港当局に連絡することなく、空港から5マイル(約8キロメートル)以内で飛行させてはなりません。
・スタジアムやスポーツイベント会場などの上空の飛行は禁止されています。
・災害などの緊急事態が発生している場所の近くでは飛行禁止です。
・薬やアルコールの影響を受けた状態で飛行を行ってはなりません。
・空域での規制や要件に十分気をつける必要があります
その他に、アメリカでドローンを飛行させるためにはドローンをFAAに登録する必要があります。観光客であっても、アメリカでドローンを飛ばす際は登録が必要なので忘れずに行いましょう。
*FAAとは
《Federal Aviation Administration》の略であり、連邦航空局のことである。米国運輸省の一部局。民間航空の運行、管制、安全管理などを統轄しています。
FAA(連邦航空局)へのドローンの登録方法
アメリカでドローンを飛ばす際は、FAA(連邦航空局)への登録が必要です。
(250 g(0.55lbs.)以下の機体は登録が不要です)
登録に必要なもの
ドローンを登録する際に必要なのは、
- クレジットカード
- メールアドレス
のみです。
登録の流れ
機体を登録するには、まずFAAのサイトにアクセスしてアカウントを作成します。
”FAA DroneZone” : https://faadronezone.faa.gov/
メールアドレスとパスワードでアカウントを作成後、氏名・住所・電話番号などを登録し、申請者情報を登録します。
そして、ドローンの機体情報を入力して、あとはクレジットカードで登録料を支払って完了です。
*登録料は5ドルで有効期限は3年になります。
支払いが完了すると、登録したメールアドレスに登録証が届きますので見えるところに貼っておきましょう。
登録の仕方については、こちらのサイトで詳しく書かれていますので参考に
ハワイでドローンを飛ばすなら
さあ、続きましてハワイでドローンを飛ばすなら是非ともオススメしたい絶景スポットをご紹介したいと思います。
アラモアナビーチ
カピオラニ公園
ドールプランテーション
金曜日のヒルトンホテル上空
(良いのがなかったので、Youtubeより拝借。これはハワイじゃないですが、イメージとしてこんな絵が撮影できるはず)
その他
まとめ
今回の記事では、ドローンの規制についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
次回は、僕が、ドローン購入初日に破壊した話かドローン墜落して行方不明になった話を記事にしようかと思います。
コメントを残す